本文へ移動

特別養護老人ホーム戸畑大谷園 ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

春の味覚祭り!!筍不作で危ぶまれたが、今年も無事に開催!

2025-04-21

皆さん、こんにちは!

先日、当園で春の味覚祭りとして、筍づくしの昼食会を開催しました!

今回の主役は何と言っても、揚げたての筍の天ぷら

実はこの筍、施設の職員が数日前から山に入って、一生懸命掘ってきたものなんです。今年は筍が裏年でなかなか見つからず、職員一同、汗だくになりながら、どうにかこうにか確保できた貴重な筍なんです!

そんな苦労の結晶である筍の天ぷらは、お昼ご飯の前に皆さんに振る舞われました。

「あつあつ~!やわらかいし美味しいね!」「春の味がするねぇ」

と、大絶賛の声が止まりません!あまりの美味しさに、**「おかわりー!」**の声が続出!ビール片手に何度もおかわりされる方もいらっしゃいましたよ(笑)

「旬の物を食べるとまた長生きしてしまう~」と、皆さんの笑顔が本当に素敵で、私たち職員も心が温まりました。

裏年で心配だった筍も、皆さんの喜ぶ顔を見ることができて、本当にホッとしました。

これからも、季節の美味しいものを皆さんと一緒に楽しんでいきたいと思います!


次回の食のイベントもお楽しみに!

金毘羅山中央公園へ(^^)/お花見見学に行ってきました!

2025-04-01

暖かな春の陽気に誘われて、先日、金毘羅山中央公園へ桜の花見見学に行ってきました。

今年は例年よりも少し遅く桜が開花し、見学当日もまさに見頃を迎えていました。青空の下、ピンク色の花びらがキラキラと輝き、その美しさに思わず息をのむほどでした。


入所者の皆さんも、満開の桜を目の前にして「わぁ、きれいね~」「今年もこうして見ることができて本当に嬉しい」と、笑顔で話されていました。

春の優しい風を感じながら、美しい桜を眺める時間は、入所者の皆さんにとってかけがえのないひとときになったことと思います。


3月の個別レクリエーション

2025-02-03

戸畑大谷園では、職員と少人数で、ご希望に合わせた個別のレクリエーションを行っています。

3/21東田イオンにて。カステラが食べたいとご希望。ミスドもぺろりと完食。
3/25金比羅中央公園で花見昼食会。同室の仲良し二人でお出かけしました。
3/28東田イオンへ。カレーを食べたいとのご希望。

戸畑工業高等学校「レインボー活動」

2025-03-01
戸畑工業高高等学校生徒会の皆様が「春」を届けてくださいました
    今年もありがとう  

風冷たく、寒さの残る2月25日、毎年恒例になっている戸畑工業高等学校生徒会の皆さんが、たくさんの花を抱え、来園されました.
 
愛らしい花々を一つ一つ丁寧に植えてくださる姿に
日頃、無口なご利用者様が、ボソッとひと言

 「花より 高校生 」  、職員大爆笑!!


 
元気いっぱい高校生の皆様と優しい花々に癒された一日でした。
出迎えてくれる花々にデイサービスの方々も毎朝笑顔になっています。

2月の個別レクリエーション

2025-02-03

戸畑大谷園では、職員と少人数で、ご希望に合わせた個別のレクリエーションを行っています。

2/12戸畑イオンにて。マックポテトが食べたいとご希望。
2/14戸畑イオンにて。犬と触れ合い、タコ焼きを食べました。
2/15東田イオンにて。美味しいコーヒーとぼたもちを目指して。
2/22北九州市美術館・買い物(スピナ)
2/24喫茶店(ワールドコーヒー)にて、美味しいコーヒーを楽しむ。
2/27親友に会いに親友の通うデイへ。帰りに大好きなざるそばを。
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る